作品やコレクションを発表するページU

セスナ EP540U
翼長が120cmあり、エルロン仕様である。あまりにも巨大なため、まだ飛行していない。飛行には、専用飛行場を借りる必要がある。
2006年06月04日
京商 開発 ジュリア 塗装 スカイモード700
双発機は飛ばすのが難しい。ラジコンは難しいとは聞いていたが、双発機は特に難しい。左右のエンジンの力のバランスが取れないとまっすぐ飛ばない。先回もラダーをもエルロンも使わない。エンジンのパワーバランスで旋回する。尾翼のトリムを少し触っただけでも、旋回に影響する。強敵である。しかし、塗装は満足している。
2005年09月09日
太陽工業 天草エアライン 
エンジンコントロールによって、離陸、旋回、上昇、下降する。操縦は、ラダー機より難しいかもしれない。前回フライトでは、快調に飛行してくれた。
2006年02月20日
スプラッシュ180
モーター付きグライダー。重心をバッテリーでしっかり合わせる必要がある。前回フライトでは、強風の為、猛スピードで疾駆した。ちなみにモーターは一回り大きな180型に改良してある。
2006年07月10日
スプラッシュ180改
前掲載のスプラッシュ180を、陸上自力離陸型に改造した物。主脚を付け、プロベラを固定で、ピッチの深いものと換装したタイプ。
2006年12月02日
スカイホークU
太陽工業製、入門機。複葉機で、パワーは標準で4.8V。上昇はエンジンコントロールによる。ラダー機。小型軽量なので、風の影響を受けやすく、意外と小型機のほうが操縦が難しい。機体重量が軽いので、墜落時の破損は小さい。
2006年12月01日
ハンドランチグライダー SYMPHONY 翼長 40cm
非常に揚力が強く、宙返りも出来る。安定性も良い。
2006年08月08日
ハンドランチ グライダー Symphony Jr.  翼長 28cm
ハンドランチグライダーです。良く飛びます。日本軍機塗装にしてみました。
2005年11月26日
ハンドランチグライダー MERODY Jr.
オールバルサ製。翼長28cm。
2005年08月30日
T-4 ブルーインパルス 亜音速ジェット練習機 純国産 ハンドランチグライダ
川崎重工社製。昭和63年、1号機引渡し。
エンジン  石川島播磨重工製 F3-IHI-30×2基
翼面積 21.0 m2
M 0.9 (10,000 ft)/ 約 500 kt (海面高度)
エンジンを含め、純国産機として人気が高い。また、良く面積が大きく、旋回性能が優れている。
 
2006年09月20日
室内用バルサ組、フィルム張りゴム動力飛行機。「雅(みやび)」
あまりにも華奢で、軽すぎるので、取り扱い注意です。
2005年12月22日
モーター&コンデンサー型グライダー 零戦
コンデンサタイプのフリーフライト機。20秒飛行後、自由降下。
2006年07月10日
Me109 電動グライダー
モーター&コンデンサー型グライダー。若干塗装を施した。
2006年07月17日
100円紙飛行機。
素晴らしい飛行特性。30m位は、楽に飛びます。飛びすぎです。
2006年09月11日
Mig25 fox bat
紙飛行機。
http://www.infosnow.ne.jp/~suzuki-a/
2006年09月15日
航空自衛隊 T-4 中等ジェット練習機
良く飛びます。
2006年09月20日
ラジコン自動車 三菱ランサーエボリューション 自作タイプ。
1000円でした。後進可能。前進速度、二段階切り替え。
2006年06月13日
ベレッタM84
イタリア、ベレッタ社製。弾倉がダブルになっており、13発発射できる。ブローバック方式は、ワルサーP38と同じ方式が採用されている。丸みを帯びた、美しいモデル。
2006年10月01日
ベレッタM92
イタリア、ベレッタ社製。米軍でもライセンス生産されている。このモデルガンは、M84を角ばった形にしたもので、電動エアガン。ブローバック方式を採用しているが、エアコッキングに慣れれいるジュリアには、反動力が弱く、不満が残る。
2006年10月14日
ワルサーP38 モデルガン (作成済み)
ドイツらしく、シンプルだが、凝った作りだ。グリップに弾を込め、打った後は殻は横前方に捨て、次の弾が自動的に装填される。弾は出ないが、爆竹が鳴って、薬きょうが飛び出す。
2005年09月18日
ワルサーP38
前掲載のワルサーP38に、塗装を施したもの。センターファイアー。
2006年11月08日
マルイ 作るモデルガンシリーズ 
プラモデルですが、弾を込めると爆竹が鳴り、薬きょうが横に出ます。
2004年09月15日
エアガン ワルサーP38
壁にかけた真鍮製のベルを狙います。良く当たります。
2006年09月24日
コルトM1911ガバメント
コルトはワルサーと比べると二周り大きい。破壊力、殺傷力は大きいだろうが、持ち運び、取り扱いには不便だ。どちらがいいか、意見が分かれる所だろう。
2003年07月24日
コルト エアガン
最も使い勝手がいいです。重さも適当です。名作です。
2005年09月10日
ミリタリー&ポリス S&W M10 (M65)
ルパン三世の次元大介が愛用しているモデル。金属製リボルバーなので、発火により壊れる心配がないのが非常によい。非常に重い。
2006年10月15日
コルト トルーパーMk.V
子供向け5_火薬使用の12連発、リボルバーモデルガン。非常に使い勝手が良い上に、1000円程度で買えると言うのは、嬉しい。
2006年11月26日
コルトパイソン357
5_火薬、8連装リボルバー。子供用?モデルガン。非常に使い勝手が良く、極端に安価。値段の割には、故障も無く、使いやすい。
2006年11月30日
戦後に出版された、ボーイングによる東京大空襲の写真集。
東京大空襲の目的は、単刀直入に言って、工場労働者の殺戮だった。当時、日本で女学生、少年少女が主に弾丸や兵器を作っていた。そこで米軍は、この女子、少年少女を東京から一掃しようと考えた。その付録で老人なども死んでもかまわない、あるいはその方が米軍に有利と考えていた。その為、作戦は周到に計画され、まず先に人々が避難するだろう経路、橋などを破壊し、非難を困難にしたうえでゆっくりと焼夷弾で東京市の木造家屋を全焼させる作戦だった。作戦は大成功し、多くの少女たちを殺すことに成功した。司令官が賞賛されたのは当然のことだろう。
2004年08月15日


戻る